人と向き合うことがマジ苦手

人と向き合うことが苦手だと最近わかった。アラサーにしてやっと気づいた。マジやばくない?

極度に人見知りとか社会に適合していないとかじゃない。適度に適合してるし人と和やかに話すことはできる。

 

 人と向き合うって私の中では「自分が嫌だと思ったことをうまく伝える」てこと。

 

相互理解で歩み寄り的な。海外ドラマとか洋画観ててもお互いに理解しようとしてたりするの見るとマジ偉いなって思う。

 

 私は「自分が嫌だと思ったことをうまく伝える」がすごく苦手でもはやストレス。マジ無理。ていうかうまく伝える以前に伝えたいと思わない。

だから例え小学校からの友達でも一週間一緒に旅行に行くような友達でも自分が嫌だと思ったらそこで関係を絶つ。人間関係の断捨離かよ。

 

 ホントなら相手に嫌なこと言われたりされたら言葉で伝えて相手もそれ以降気を付けてお互いハッピーな関係にするようにするやん。そんなん素敵やん。

 

 でもその言葉で伝えるのが一番むずくてそれするくらいなら関係を絶っちゃう。

 

 なんでそんなストレスに感じるのか自分で考えてたけどそもそも伝え方を知らないっていうのがある。

 

 思春期とか母親と喧嘩すると物にあたることが多かった。風呂の壁に穴開けたり食器棚のガラス割ったり。今考えるとアホだけど当時の自分としてそれで怒りを表現するしかなかった。私の兄二人も物に当たる癖がある。

完全にみんな自分の嫌だと思ったことを口で言えてない。物に当たる集団猿の群れか?

 

物に当たったときとかかんしゃく起こしたときとか物に当たってはダメとか何が嫌だったの?次は物に当たらないで口で言ってねとか親に言われたことも聞かれたこともない。

自分の嫌だと思ったことを口に出すことも出し方も知らなかったらそりゃ大人になってもできないわな。物に当たることが相手との関係を絶つに代わっただけ。

 

てことは親も嫌なことを上手く伝えることができないんだよな。

親ができていない、できていないと自覚していないことは教えることもできない。親のコミュニケーションの取り方って子供に連鎖する。

 

親がそもそも人との向き合い方を知らないから子供とも向き合えずに子供も親と同じコミュニケーションを取る。世話をすることはできても教育はできない。

 

 マジ親のせいみたいになったけど「自分が嫌だと思ったことをうまく伝えられない」て気づいただけで自分の中ではマジ進歩だしここから直していきたい。ここから始まる俺のサクセスストーリー。

 

 そもそも気づくこともできずに自分の思い通りにいかないと不機嫌になって相手に自分のご機嫌を取ってもらおうとする大人山ほどいる。

 

まあ私もそっち側の人間なんだけど。そういう人間は自分が嫌だと思ったことをうまく伝える術を知らないから自分の気持ちを優先させて態度で表現するしかない。

 

ここまで考えられたからここからどうやって直すかも考えられると思う。負のコミュニケーション自分で終わりにしたい。マジで。

 

 これ書いてる途中で右のとこに簡単な挨拶や自己紹介をしてみましょう。て書いてあるの見つけた。なるほどそういうのもあるのか。自分が思っていることをいきなり書き殴るみたいなのじゃないのか。

 

自己紹介したいけど昔作ったはてなアカウントだから名前のところが適当にキーボードをダララって打った意味不明な名前になってるしなんか直せないしxdscfgて誰だよ。なんて読むんだよ。名前はもういいよ。

 

普段は会社員しているアラサーがゲームしたりツイッターしたりイラスト描いたりしながらまともになりてえて思いながら生きてる。(ここでいうまともは自分基準なので会社員で働いているからまともということではない)

 

このブログでは思ったことを適度な長文で書き殴るやつ!

 続くかわからないけどまた書けるといいな。